定期的に自分が中学生に戻っている悪夢を見る

まず大前提として、私は社会人として働いており、大人としての自由を最大限謳歌していて、今が人生で最も良い状態であると思っており、子ども時代に戻りたいなどということは日頃から1ミリも思わないのですが……

なぜか定期的に、自分が中学校に通っており、そこでの生活に不満を持っているという夢を見るんですよね。

特に中学時代に何か後悔やトラウマがあるということでもないし、本当によくわからないので整理するために書いています。

目次

典型的な夢の内容

必ず中学時代である

これが実は最も謎なところで、夢の中の細かい設定に差異はあれど、必ず中学時代だという設定なんですよね。小学校、高校時代の夢を見てもいいはずなのですが、これは一切見ません。

何かしらの不満を感じている

冒頭でも述べた通り、今の生活に完全に満足しているため当然かもしれないですが、夢の中で何かしらのストレスがあります。

よくあるのが「学校が厳しすぎる」というもので、例えば今日見た夢だと給食の配膳?中に自分が何かのフライ的なものを床に落としてしまった結果、教師が怒鳴ってきてあろうことか「お前がそれを食え」と言われるというもの。当然そんな体験をしたことはないですし、似たようなトラウマがあるわけでもないのですが……。

現実で通っていた場所や知人が出ることもあるが、全くの架空のそれになることもある

前者の場合は「いや俺社会人なんだけどな……なんでやり直してんの?」という認識が基本的にあり、後者の場合はそもそもそういう認識をしてない場合が多いです。

仮説

夢などに特に詳しいわけではないので、単なる仮説ですが……

現実にストレスがなさすぎるため、夢で用意している説

現実でストレスを感じることがほとんどないのですが、全くストレスがない状態もなんかアレっていう話があるので、変な夢を用意して体にストレスをかけてやろうとしている可能性がある(?)

とはいえ、これだとなんで毎回中学時代の夢を選ぶのかよく分からないのですが。別に他の悪夢でもいいはずです。リアリティを重視している?


夢とはいえ、ほとんどの場合は見ている途中それが現実であると思い込んでおり、普通に「この生活を続けるのは嫌だな」と思ってうなされているので、こういう夢を見るのはやめてほしいんだけどな……。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

某SIerでSEやってます。ゲームと可愛いものと便利なものが好きです。

コメント

コメントする

スパム対策により、日本語が含まれない投稿はできません。

目次